React+TypeScript+video.jsで動画配信用クライアントを関数コンポーネントでつくる 2022年6月16日2022年6月16日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回はReactとTypeScriptでvideo.jsを使い動画を見ることができるWebクライアントを作りました。 これをつくったのは、恒例のNRIハッカソンに参加したのをきっかけにしています […]Tweet続きを読む
AWS CDK v2を使ってReactのフロントアプリとサーバーレスなインフラを(ほぼ)1コマンドでデプロイできるアプリをつくってみた 2022年2月8日2022年10月11日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 仕事でSlackのAPIを使ったメッセージ送受信をWeb画面からしたいという要件がありました。 SlackのAPIは仕様を見ればできることはわかっているんですが、画面デザインやアーキテクチャを確 […]Tweet続きを読む
TypeScript + React TailWindで作るシンプルなModalコンポーネント 2022年1月25日2022年1月25日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回はReactでモーダルを簡単に追加する方法を紹介します。 Reactでモーダルを作ろうと思うと、便利なライブラリとしてreact-modalというものがあります。 今回はこれを使ってモーダル […]Tweet続きを読む
React で親子関係にないコンポーネント間の値渡しにはURLを使ってもいい(使わなかったけど):Tipsメモ 2021年12月10日2021年12月13日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回はReactのTipsです。 Reactは親子関係にあるコンポーネント同士での値の受け渡しにはPropsを使うなどわかりやすい方法がしっかり用意されています。 ただ、今回は親子関係にないコン […]Tweet続きを読む
React Datepickerで特定の日付を強調したい – styleを編集せず日付をわかりやすく表示する:Tipsメモ 2021年10月23日2022年10月11日 thiroyoshiTweetこんにちは。でぃろです。 今回はReactのTipsです。 カレンダーで予約が入ってる日を狙って日付の指定をしたかったので、react-datepickerで予約が入っている日だけを強調表示するように設定を入れました。 […]Tweet続きを読む
TypeScriptでFireStoreのMap型をmapでループする 2021年6月8日2022年4月4日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回は最近私がハマったTypeScriptの実装についてのメモ書きです。 やりたかったことは、FireStoreに格納されているMap型のデータをReact+TypeScriptのフロントで取得 […]Tweet続きを読む