Skip to main content

thilog

  • 技術
  • ブログ
  • 雑談
  • プロフィール
  • お問い合わせ

タグ: XCUITest

ImageMagickでUIテストの画面崩れのデグレチェックをCIで自動化するツールをつくってみた

2022年2月14日2022年9月3日 thiroyoshi

こんにちは。てぃろです。 以前こんな記事を書きました。 その中で画像の比較チェックをする方法としてBeyond Compareを使う方法を進めていたのですが、様々な要因から使うことができなかったため別の方法を考えていまし […]

続きを読む

【iOS】複数端末のUIテストを自動化しよう – XCUITestとfastlaneとBeyond Compareで実装

2021年9月4日2022年4月18日 thiroyoshi

こんにちは。てぃろです。 大規模ソフトウェア開発の品質を考える第三弾です。第一弾と第二弾はコチラから。 今回はiOSアプリの品質を確保するために必要なUIテストについての記事です。この記事で言いたいことは以下の3点です。 […]

続きを読む

Xcode13(beta)で実機でUIテスト(XCUITest)しようとしたらBundle Identifierが勝手に書き変わってしまった

2021年8月13日2021年8月13日 thiroyoshi

こんにちは。てぃろです。 最近の仕事ではSwiftで書いたiOSアプリの品質を維持向上させるために、コード分析やその修正から開発運用の見直しまでなんでもやっています。 その中でUIテスト(XCUITest)の整備をやって […]

続きを読む

thiroyoshi

てぃろ(thiroyoshi)

VPoEでフルスタックエンジニア
自身の開発経験をもとにしたソフトウェア技術についての情報や考え方をアウトプットします。

AWS, Serverless, Python, React, Vueが得意。

ガジェットや自作PCも好き。

有志団体 Arumon 創設メンバー。

> プロフィール詳細
> お問い合わせはコチラ

Follow @thiro_news
Follow @thiroyoshi

最新の記事

  • 生活習慣を変えてうまく睡眠がとれるようになりました – ポイントはセロトニンとストレッチ2023年8月13日
  • 正しい論理と経験をベースに自分の違和感を信じることが正しい価値を導く2023年7月31日
  • 8年ぶりにPCを組みなおしてWindows 11に乗り換えました – できるだけ安く長く使えるように2023年6月25日

よく読まれている記事

タグ

AppSync (5) Arumon (4) AWS (10) Firebase (2) GCP (2) Git (2) Go (5) Google Cloud (2) GraphQL (2) iOS (2) Lambda (5) Mac (2) OR (2) OR tools (2) OSS (4) python (5) React (6) reInvent (2) REST API (2) Serverless (10) Serverless Framework (3) swift (2) Tips (4) Twitter (2) TypeScrypt (3) UIテスト (3) Vue.js (6) Vue2.x (3) vueslsapp (5) webp (2) wordpress (5) XCUITest (3) コラム (2) ストレッチ (3) ソフトウェア技術 (3) テスト (3) 仕事 (3) 健康術 (3) 品質保証 (3) 大規模ソフトウェア開発の品質を考える (7) 睡眠 (3) 経路最適化 (2) 自動化 (3) 自律神経 (2) 開発ノウハウ (2)

アーカイブ

  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (3)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (1)

Arumon活動中!

arumon
> 詳しくはコチラ(Arumon LPへ)
> noteもやってます

記事が役に立ったらポチっとお願いします


ブログランキング・にほんブログ村へ

About me

フルスタックエンジニア。
自身の開発経験をもとにしたソフトウェア技術についての情報をアウトプットします。

AWS, Serverless, Python, React, Vue.jsがメイン。

ガジェットや自作PCも好き。

有志団体 Arumon 初期メンバー。なんでも挑戦中。

>> プロフィール詳細

>> お問い合わせはコチラ

PORTFOLIO

  • GitHub
  • VueSlsApp(Vue.js + Serverless開発フレームワーク)

#これから仕事術コンテスト グランプリ受賞作!

note

  • てぃろの仕事術
  • てぃろの健康術
  • てぃろの雑記

Twitter

Tweets by thiro_news
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
© 2020 thiroyoshi Theme by Colorlib Powered by WordPress