約10ヶ月で品質を意識する文化醸成に成功した – 長期的な目線でソフトウェア品質を考える

こんにちは。てぃろです。 これまで”大規模ソフトウェア開発の品質を考える”というシリーズでソフトウェア品質をどのように改善していくか?を議論してきました。今回はそれらを長期間実行してきた結果のまとめです。 結論として、お […]

続きを読む

AWS CDK v2を使ってReactのフロントアプリとサーバーレスなインフラを(ほぼ)1コマンドでデプロイできるアプリをつくってみた

こんにちは。てぃろです。 仕事でSlackのAPIを使ったメッセージ送受信をWeb画面からしたいという要件がありました。 SlackのAPIは仕様を見ればできることはわかっているんですが、画面デザインやアーキテクチャを確 […]

続きを読む

Pythonで引数やオプションがつけられるCLIツールを作ったときのメモ – ソースコードも見せます

こんにちは。てぃろです。 今回CLIツールを作る機会があったのですが、自分の得意なPythonで作ろうと思ったときにどうやって作ればいいかわからなかったので調べたときのメモというかリンク集です。 特にコマンドとして実行さ […]

続きを読む