こんにちは。てぃろです。 先日ハッカソンに出たときにはじめてAppSyncを使ったのですが、そのときにLambdaリゾルバーをPythonとServerless Frameworkを使って書きました。 せっかくなので今後 […]
カテゴリー: 技術
いいねしてくれた人をTwitter APIで表示したかったけどできなかった話
こんにちは。てぃろです。 Twitterの運用を日々改善しています。その中で自分のツイートにいいねしてくれた人のことをよく知りたくて一覧表示するプログラムを書いてました。 が、結論から言うと、今は実現できなさそうです…( […]
CloudFrontのキャッシュクリア(invalidation)を自動化してみた – 仕組みやCLIコマンドを解説
こんにちは。てぃろです。 CloudFrontのキャッシュ(chache)をうまく使えてますか? CloudFrontではWebアプリ配信のレスポンスをよくするためにキャッシュを使えます。しかし、アプリを新たにデプロイす […]
AppSyncとGraphQLとは?re:Invent 2020のセッションをもとにまとめてみた
こんにちは。てぃろです。 この記事では、re:Invent2020で行われたAppSynceに関するセッションの内容をもとにしながら、AppSyncとGraphQLについてまとめています。 多分に自分の勉強のためではあり […]
Vue.jsのフロントをVue I18nで多言語化してみた – 実装の工夫や注意点も解説
こんにちは。てぃろです。 今回はVue.jsで作ったフロントを多言語化し、日本語と英語を切り替えできるようにした話です。Vue I18nというモジュールを使用して、Vue.jsのアプリを簡単に多言語化できました。 本記事 […]
AWSで作るサーバーレスアーキテクチャ入門 – 自作Webアプリを題材に解説
こんにちは。てぃろです。 今回は私が開発しているサーバーレスアプリのフレームワークを題材にサーバーレスアーキテクチャを解説します。 そもそもサーバーレスアーキテクチャって何なのかわからない マネージドサービス同士がどう連 […]
npmパッケージの脆弱性を自動チェックして対応する方法 – 2つの簡単な工夫を紹介
こんにちは。てぃろです。 今回はnpmパッケージの脆弱性をチェックし対応するための工夫についてお話しします。 ここのところVueやAngularを触ることが多いので、必然的にnpmパッケージをよく扱います。そこで、フロン […]
VueとServerless Frameworkで本番向けアプリのフレームワークを公開しました
こんにちは。てぃろです。 これまでの自分のサーバーレス開発のノウハウを詰め込んで、開発から運用までを見据えたアプリのベースとなるようなフレームワークを作りました。 主な技術要素はVue.jsとServerless Fra […]
AWS Lambdaの一歩進んだ使い方を考える – re:Invent2020のセッションを参考に
こんにちは。てぃろです。 今回はAWSでサーバーレスアプリをもっとうまく開発したい!という方に向けて、Lambdaの一歩進んだ使い方や特徴について書きたいと思います。 AWS Lambdaは、Function as a […]
AngularでDateオブジェクトを変更検知するときは新しいDateオブジェクトを使う
こんにちは。thiroyoshiです。 AngularでDateを使っていて、変更検知のところで一瞬ハマったので、そのメモです。 課題:Date.setDate()で画面の日付が変わってくれない こんなコードを書きました […]