プラグインなし!WordPressの記事を新しく公開したことをZapierを使って自動でツイートする

こんにちは。てぃろです。

ブログの記事更新のツイートしようと思ってたまに忘れてしまうことがあります。それをいろいろツールを使って防ごうという話です。

そのために今回はZapierを使います。Zapierはいろいろなサービスを組み合わせてタスクの自動化ができるSaaSで、ログインすれば無料で使えます。

Zapierそのものの詳しい使い方の説明はここではしません。特にZapierを使ってWordpressの記事更新を自動ツイートするにはどうするか?に焦点を当てて書きます。

ブログ記事の更新を自動ツイートしようとすると、ざっくり以下のような工程を踏む必要があります。

  • 記事を書く
  • 記事を公開する
  • 記事の公開を検知する
  • ツイート文を作る
  • ツイートする

記事を書くことと公開は自分でやりますが、それ以降を自動化したいというわけです。

Zapierを使えば記事公開の検知からツイート文を作ってツイートするところはかなり簡単に作れます。ただ、問題だったのは記事の公開を検知する部分でした。

Zapierで用意されたWordpressの記事更新検知がうまく設定できない

Zapierの中で探してみるとすぐにWordpressに対応するZapが出てきます。その中に記事更新を検知するものもありました。しかし、これがうまく動かない。

使うには、

  • WordPressにZapierのプラグインを入れる
  • プラグインを有効化する
  • Zapier側でWordpressにログインする

という手順が必要だそうなのですが、プラグインの有効化がどこでやるのかわからず、それができていないからかZapier側でWordpressにログインすることができませんでした。

一応やってみてはいたものの、気になったのはWordpressへのログインでパスワードを打ち込まなければいけないことです。最近の認証の仕組みでいえばOpenIDConnectなど出てきているくらいのご時世ですし、認証情報そのものであるパスワードを直接渡すことは避けたいところ。そこでパスワードを直接打ち込むというのはパスワードが平文で覚えられてしまうのかもしれないと思うと、ちょっと抵抗がありました。

そこで、別の記事更新の検知方法がないかを調べてみるとRSSフィードで検知する方法がありました。

WordPressのRSSフィードを調べてZapに組み込もう

WordPressのRSSはプラグインがなくても使えます。ただ、そのURLがわからなかったので調べるサービスを使ってみました。

今回私が使ったのは、BeRSSです。

こんな感じにURLを打ち込むと、

こんな感じにRSS feedのURLが得られます。今回は記事の更新が見たいので、上側のURLを使います。

あとはZapierでこのURLを使って設定をしていくだけです。

設定済の画面ですが、こんな感じで設定します。RSSへの認証はないので、UsernameやPasswordは空欄のままでOKです。

次にツイートの設定をつなげていきましょう。

こちらも案内に従って設定していけばよいです。ツイートの本文については、RSSフィードで得られたパラメータが使えるようになっていると思いますので、タイトルや記事へのリンクを上記のように含めてあげましょう。

今回は入れてないですが、アクセスアップを狙うためにはここでハッシュタグをつけてあげるなどしてもいいかもしれないですね。

最後にテストをしてツイートがされることを確認しましょう。

テストでツイートした結果

これで設定が完了しました!でもまだこれでは肝心の記事の更新検知のテストはできていません

あとは実際に記事を更新してみて、記事の更新検知が動いてちゃんとツイートされるかまで確認しましょう。

当然設定済だった私の環境でこの記事を公開してみてちゃんと動いたのかというと、動きました!公開してからのツイートはこんな感じです!

ツイート時間は記事の公開時間と同じだったので、1分以内には記事公開を検知してツイートしてくれたみたいです。

早いな!ええやん!

最後に

簡単でしたが、Wordpressの記事更新を自動ツイートする方法を紹介しました。

欲を言えば、ツイートするときの文章をもっと記事に合わせたものにしたいな、と思いますね。あとはハッシュタグも記事に付けてるタグをつけられるようにするとか。

もっとツイートを目立たせたり、検索されやすくするような工夫が入れられるといいですね。

なんか自動化のプログラムでも作ってみようかと思う気になってきます…!