開発現場で使うフレームワークは、正しい問題に適用し、運用を定着させて初めて意味を持つ

こんにちは。てぃろです。 今回はコラムです。フレームワークを使うことについて書いてみたいと思います。 仕事をしているとどんな分野であれ”フレームワーク”というものを耳にします。フレームワークはある問題を解くための公式のよ […]

続きを読む

WindowsとMacとPS5を一つのディスプレイで気持ちよく使って楽しみたいエンジニアのデスクツアー – 音にもこだわってます

こんにちは。てぃろです。 最近友人にゲームの音声周りの話を質問されてふと自分の配線状況を整理しました。それが結構役になったみたいなので、一般的に役に立つ話なのかもしれないと思い記事にしてみます。 今回のこの環境で実現した […]

続きを読む

約10ヶ月で品質を意識する文化醸成に成功した – 長期的な目線でソフトウェア品質を考える

こんにちは。てぃろです。 これまで”大規模ソフトウェア開発の品質を考える”というシリーズでソフトウェア品質をどのように改善していくか?を議論してきました。今回はそれらを長期間実行してきた結果のまとめです。 結論として、お […]

続きを読む