こんにちは。てぃろです。 大規模ソフトウェア開発の品質を考える第二弾です。第一弾と思ってる記事はコチラです。 今回は特に、どうすれば大規模開発においてデグレを防いだ開発を進めることができるか?という課題について現実的な話 […]
カテゴリー: 技術
TypeScriptでFireStoreのMap型をmapでループする
こんにちは。てぃろです。 今回は最近私がハマったTypeScriptの実装についてのメモ書きです。 やりたかったことは、FireStoreに格納されているMap型のデータをReact+TypeScriptのフロントで取得 […]
失敗から学ぶAppSyncのSubscriptionとかApolloとかPostmanとか
こんにちは。てぃろです。 今回はAppSyncでSubscriptionのクライアントを作ろうとして失敗した話です。個人的に学びが多かったので記事にまとめます。 そもそもやりたかったことは、AppSyncのSubscri […]
AWS LambdaのProvisioned ConcurrencyをServerless Frameworkで設定する
こんにちは。てぃろです。 今回はAWS Lambdaの設定であるProvisionedConcurrencyをServerless Frameworkを使って設定してみた話をします。 どんな風に設定するのか?そのときの挙 […]
炎上寸前のソフトウェアテストの悪循環を断ち切るために押さえたい一つのこと – 原因と実践方法を解説
こんにちは。てぃろです。 最近新しいプロジェクトでアプリの品質向上を担当してます。つまりアプリの品質が悪いわけです…。具体的に言うとテスト工程で障害の検出数が非常に多かったので品質を強化したい!というわけです。 調べてみ […]
AppSyncのDynamoDBリゾルバーをServerless Frameworkで書いた
こんにちは。てぃろです。 今回は以前書いたAppSyncの解説の続きで、DynamoDBリゾルバーを追加したのでその解説をします。 前回は以下の通り、Lambdaリゾルバーの書き方を解説していました。 ソースはGitHu […]
v-listの高さを固定してスクロールできるようにする – 仮想スクロールは要りません
こんにちは。てぃろです。 今回はVueのv-listをスクロールしたかっただけなのにハマってしまったので、その顛末をメモしておきたいと思います。 結論から言うと、heightとoverflow-yを設定すればいいだけだっ […]
Pythonのオーバーライド(override)をデコレータ(decorator)で作り変えたい
こんにちは。てぃろです。 今回はPythonで作ったクラスライブラリをデコレータで書き換えるための概要を解説します。 特に、クラスを継承してメソッドをオーバーライドする箇所についてどのように書くといいのか少しだけ解説も入 […]
Vue.jsとMoment.jsで日付フォーマットのやり方 – Vue3での使い方も紹介
こんにちは。てぃろです。 今回はVue.jsで構築したアプリで日付をフォーマットして表示したいときのMoment.jsの使い方をメモします。 フィルタとMoment.jsを使って日付をフォーマットする Vueの機能のフィ […]
Vue2.xで配列要素の追加/削除で変更検知する – $setや$deleteをリアクティブシステムを少し解説
こんにちは。てぃろです。 今回はVue.jsで配列操作しても画面描画が変わらない!というあるあるな状況に対応したときの備忘録です。 結論はこちら。 要素を追加したいときは、Vue.setを使う 要素を削除したいときは、V […]