日中の生産性を上げる起床後のストレッチのススメ – 朝にやるべき動的ストレッチメニュー

こんにちは。てぃろです。

先日別の記事で就寝前のストレッチを紹介しました。

今回は起床後のストレッチを紹介します。

具体的には動的ストレッチをしていきます。筋肉を伸ばす静的ストレッチはほとんどありません。

この動画でやっているストレッチはほとんど寝たままやることができます。一度やってみるとわかりますが、寝起きのすごい硬い体がすごく柔らかくなります。

柔らかくなったからか頭痛や肩こりが軽減できているみたいですし、何より下半身がすごく楽になります。

最終的には目がしっかりと覚めるので、仕事の生産性もぐっと上がります。

実は朝のストレッチはNG?

この動画を見るとわかるのですが、広背筋を伸ばすタイミングで「朝は本来ストレッチはしないけど、あえてやっている」というようなことを言われています。理由は、

  • 筋肉の温度が低いから伸びにくい
  • 筋肉の水分が少ないから伸びにくい

という2点にあるようです。詳しくはこちらの動画で解説されています。

この動画でも解説されていますが、おすすめしたストレッチの動画でやっているのは、骨盤と背骨をよく動かしてほぐすものです。

就寝前としておすすめしていた動画でやっているメニューとほとんど同じなんですよね。それだけ骨盤と背骨の筋肉は大事だということなんでしょう。自律神経にも関係していそうですよね(素人考え)。

最後に

今回は起床後のストレッチを紹介しました。

座り仕事をしている自分としては体を動かす機会がほとんどなく、週一回の筋トレではカバーしきれない回復力のなさを感じていた中で見つけた動画でした。

ほんとにすごい睡眠の質が上がって生産性が上がり、QOLが上がっていると感じています。オガトレさんにはお世話になりっぱなしです。

個人的な体の変化についてですが、一番自覚しているのはお酒に酔いにくくなったことです。やはり自利神経の乱れからくる疲れが溜まっていたのか、ストレッチをする前はウィスキーでそこそこ酔っていました。でもストレッチを習慣化した最近はほとんど酔いません。楽しく飲みやすくなったということでそれも感謝です。

あとなぜかわからないですが、「股関節のしまりのポジション」をするとめちゃくちゃ鼻が通ります!個人的にはこれだけでも朝はやるべきなんじゃないかと思うくらいです。