プラグインなし!WordPressの記事を新しく公開したことをZapierを使って自動でツイートする 2022年3月30日2022年3月30日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 ブログの記事更新のツイートしようと思ってたまに忘れてしまうことがあります。それをいろいろツールを使って防ごうという話です。 そのために今回はZapierを使います。Zapierはいろいろなサービ […]Tweet続きを読む
WordPress5.8 でWebPアップロードをサポート!変換は未サポートなのでプラグインで対応だ 2021年7月25日2022年4月18日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 WordPress 5.8が2021/7/20にリリースされました。 いくつか新機能が追加されましたが、ブログを運営している中でも重要だと思った新機能はWebPのサポートです! 新機能の一覧は、 […]Tweet続きを読む
プラグインなし!WordPressのホワイトリストにない外部サイトを埋め込む方法 – PHPも書きません 2021年5月11日2021年5月11日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 WordPressでブログを書く時、外部サイトをキレイに埋め込みたいことありませんか? TwitterやYoutubeならただURLを張り付けるだけでキレイに埋め込めますが、埋め込めないサイトも […]Tweet続きを読む
WordPressで画像フォーマット「WebP」を使う – Xserverの設定も解説 2020年12月12日2025年4月3日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回は、WebPという画像フォーマットをWordpressで使いたい人に向けてプラグイン(plugin)や各種設定方法(.htaccessの設定含む)を解説したいと思います。 設定方法の解説には […]Tweet続きを読む
Worpress記事の見出しを「追加CSS」を組んで見やすくする – CSSのサンプルもあります 2020年10月30日2025年4月3日 thiroyoshiTweetこんにちは。てぃろです。 今回は、wordpressで投稿のスタイルをカスタマイズしたい人向け、特に投稿の中でもキレイな段落を作りたいときの話です。 さっそく私の作ったスタイルの例をお見せします。↓です。 こんな段落の見 […]Tweet続きを読む